2021-03

読書レビュー

『マンガでよくわかるエッセンシャル思考』を読んだが、人に嫌われる覚悟が持てないかも?

結論 読んだ感想としては、理屈は分かるし自己完結するものはすぐにでも取り入れられるけど、断り方を身につけるのが一番たいへんかも知れないと思いました(笑) 自分自身の決断する回数を減らすために仕組み化するとか、優先順位を見極めるために時間を作...
読書レビュー

『世界のエリート投資家は何を考えているのか「黄金のポートフォリオ」のつくり方』を読んだ

結論 基礎的な内容ではあるのですが、結構なボリュームで読むのは大変でした(笑) レバレッジメモを作っているときにも思ったのですが、今の自分にとって重要な部分とそうでない部分をきちんと分けれていないと感じたので、もう少し勉強したら読み返してみ...
読書レビュー

『すば抜けた結果の投資のプロだけが気づいていること「すごい会社」の見つけ方』

結論 この本は、個別株の良し悪しの見極め方を中心に書かれていたため、インデックス投資を中心に資産形成をしつつ、個別株のリスクが許容出来る様な状態になったら試していきたいと思いました。 企業分析の方法が大まかに書かれているため、どう企業分析を...
ゲーム

Fit Boxing 2 は結構ハードですが、リングフィットアドベンチャーより面白かった

結論 Fit Boxing 2 を初めて 1 ヶ月が過ぎたのですが、なかなか楽しくて毎日続けられています。 私個人としては、リングフィットアドベンチャーよりも面白く感じましたし、継続出来ています。 そう感じた理由はいくつかあると思うのですが...
ガジェット

Web エンジニアが Apple Magic Trackpad 2 を購入して快適なテレワーク環境に一歩近づきました

結論 まだ使用しはじめて 1 日しか経っていないので、これからどうなるかはわかりませんが、今のところかなり快適になりました! とはいえ、Macbook Pro に元々付いているトラックバッド部分が別売りになっているだけのようなものなので、特...